![]() |
|
EDINETが発行している「EDINET通信」です。 | |
_____E_D_I_N_E_T R_e_p_o_r_t_____ 編集者のための……【エディネット通信/特別号 NO.4】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◎「編集セミナー」のご案内◎ 日本編集制作会社協会主催の「編集セミナー」のご案内をさせていただ ━━━━━━━〈日本編集制作会社協会/編集セミナー〉━━━━━━━ ●○●「デジタルコンテンツと著作権」●○● ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ だれもが簡単にしかも質が劣化することなく瞬時にコピーできてしまうデジタルコンテンツ,しかもその流用や改変・修正・加工も技術的にはじつに簡単。いまデジタルコンテンツの著作権上のトラブルが多発しています。出版界でも「デジタルコンテンツのあり方」が問われています。我々が苦労して制作したデジタルデータの権利はどう保証されるのか,また世に出回っているさまざまなデジタルコンテンツデータを正当に活用するにはどうしたらよいか。今回の日編協・編集セミナーは(社)コンピュータソフトウェア著作権協会様のご協力で「デジタルコンテンツと著作権」をテーマに,デジタル時代における著作権のあり方を勉強します。 ●日時:平成14年8月23日(金)午後4時00分〜6時00分 ●講師:三橋信司氏 ●協力:大日本印刷株式会社 ●セミナーの内容 ●交通機関 ●会場地図 ●会費:2,000円(テキスト「デジタル時代の著作権基礎講座」つき) ●定員:50名(定員になり次第,締め切らせていただきます) ●主催:日本編集制作会社協会・教育委員会/デジタル部会 ●問い合わせ先 日本編集制作会社協会・事務局 ●お申込みは ★★メールでのお申し込み先 →office@ajec.com ───────────────────────────────── 8/23(金)「編集セミナー」に申し込みします。 メール送付先 office@ajec.com ───────────────────────────────── ◆会場案内:会場への地図は,下記をご覧ください。
_____E_D_I_N_E_T R_e_p_o_r_t_____ □【エディネット通信/特別号 NO.4】2002/08/16(不定期) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★「エディネット通信」は,転載・ 複写大歓迎です。
|
|
|
|
|
![]() EDINETはリンクフリーです。 リンクバナーをお使いください。 ■ |
.このサイトは(株)エディットが非営利で運営しています。 .株式会社エディット .〒451-0046 名古屋市西区牛島町2-10 フリーベルビル1F .TEL:052-586-0631/FAX:052-586-0632 .URL:http://www.edit-jp.com/E-mail:info@edinet.co.jp |